2/28/2008

猫との関係

Nikon D200

猫をスナップしている時って、猫の動きに注意して
瞬間を捉える事に集中しているから、頭と体が勝手に反応するけど
たまに、じーっと動かずに、こちらに考える時間を与えてくれる子もいる。
でも、構図やら露出やら考えすぎて失敗も多い^^;
ポートレートを上手に撮る事から、やり直せって言われてるみたいだ。
実際、ポートレートや、記念写真が一番難しい気がするし・・・。

写真の先輩とかに、猫たちを撮りだして写真がうまくなったって言われる。
もし、そうだとしたら僕の写真の先生は、猫たちなのかもしれない。

2/23/2008

      NikonD200

インフルエンザが流行っています。
僕も体調が少し悪くて、熱が出そうで出ないのが
かえって気持ち悪い^^;やらなきゃいけない事はたくさんあるのに・・・。
皆さんも、風邪には、お気をつけください。

2/20/2008

オリジナル

Nikon D200

昨日書いた記事に、コメントをいただいた
FUKUFUKUさんと、tamaruさんへのレスを書きながら
ふと思った事がある。今までも漠然と思っていた事なのだけど
デジタルで撮った作品のオリジナルってどこになるのだろうか?
ネガ、ポジで撮影したものなら、そのネガ、ポジが唯一のオリジナル。
だから、大切にするし価値もあるように思うんだけど、
じゃあ、デジタルはどうなんだろう?RAW撮りする方なら、現像後なのか
未現像のRAWがオリジナルなのか・・・。それに、デジタルなら簡単にコピーも出来る。
オリジナルと呼ばれる物が簡単に無数にできる事になってしまう。
今更ながらデジタルカメラで作品を撮っている方って、どういう保存方法なんだろう。
僕はRAW撮りなので、そのままRAWデータと、現像して16bitTIFFに変換したデータを
残しているけど。でも、自分の中でこれでいいんだと納得はできてないなぁ。

2/18/2008

モノクロ猫

Nikon F3 50mm Kodak T-MAX400 自家現像

銀塩カメラを手放せない理由の一番は、やはりモノクロフィルムの存在。
最近のデジカメの進歩は凄まじいし、僕も撮影の大半はデジタルだけど
モノクロだけは、デジタルよりフィルムの方が断然いい。
モノクロフィルムは、一部を除いてネガだから、ラチチュードが広い。
シャドーの諧調や、ハイライトのねばりが全然違います。
例えば、僕が使ってるD200にモノクロモードはあるけど、白トビが
恐くて、どうしてもハイライト側を重視して露出を決めてしまいます。
そうすると、シャドー部の諧調が残りずらいんです。D300とかD3
だと、どうなのかは知りません。使った事ないので・・・。
でも、ネガならハイライト側のねばりがあるから、シャドー側を
重視して露出を決める事ができます。ネガの場合、カラーでも
シャドー重視でいいと思います。ポジはハイライト重視。
あとは、やっぱり粒状性。粒子とノイズの違いはどうしようもない。
もし、この世からモノクロフィルムがなくなった時には・・・・
うーん、やっぱりモノクロはフィルムの方が好きだから、
カラーのネガフィルム使って、CSでモノクロ変換してるかも(笑)

壁とスランプ


(上)NikonD200 180mm
(下)NikonD200 17mm


『壁』 『スランプ』
写真を始めて、半年とか1年とかの頃って
この言葉を使いたがる。
でも今は、人に一番言われたくない言葉(笑)



2/10/2008

HOLGA135BCで猫写真



上下共通 HOLGA135BC Kodak T-MAX400 自家現像


HOLGA135BC使ってみました。トイカメラを使うのは
初めてだったのですが、楽しいカメラです^^
写ってるだけで、喜べるなんて久しぶり(笑)
しかし、ちゃんとピントがきてると、つまらないなんて言われる
カメラって・・・^^;
このカメラは神経質な人には、絶対向かないと思う。
だって、巻き上げなんかいい加減だし、コマがかぶるなんて
しょっちゅう。逆光なんて撮れないし(フレアとか、ゴーストとかのレベルではない)
ファインダーなんてあてにならない。
写した物は、確実に撮れなきゃと思う方は使わないほうがいいかも(笑)
でもね、たまには、肩の力抜いて、こういう遊び心のあるカメラで
のんびり写真を楽しむのもいいかもしれないですよ。

猫以外のHOLGA135BC写真は↓

2/04/2008

更新しました。

Nikon D200

久しぶりにHPを更新しました。すでにブログで発表している写真も
何枚かありますが、たまには大きいサイズで見ていただけると
嬉しいです。今回も島猫たちの写真が中心です。

HP BELOVED STRAY CAT